「つまりそれは、地図を持たずに、旅に出るようなもの」7月

例えば、初めて訪問する場所へ行く時には事前に地図を確認しますよね?
ネットで目的地を検索して、マップで表示して、所要時間や交通機関などを調べてから、出発するはずです。事前に収集した情報が多ければ多いほど、スムーズに目的地に進めますから、時間に遅れないようにしっかりと調べて当日に備えると思うのです。

実は、受験勉強もこれと同じです。

1)今自分がいる場所(現在の成績)
2)目的地(目標)

この2つの位置をはっきりとさせ、1)から2)への道順(方法)を調べてから行動に移すわけです。

思うように受験勉強が進まない、と足が止まってしまう原因のひとつが「1)→2)の確認が曖昧になっている」ということです。しかるべき準備と計画を立てずに「とりあえず、がんばればなんとかなる!」と、がむしゃらに飛び出しても、迷って戸惑って体力をムダに消耗してしまいます。がんばって到着した場所が、全然違う方向だったということだってあるかもしれません。まずは、

1)現在の自分の成績(状況)を客観的に把握する。
2)志望校に合格するためには、どのくらいの学力が必要かを確認する。
3)その差(弱点)を把握し、どのような方法で目的地を目指すのかを考える。

この3つのステップが大切です。どれかひとつが欠けただけでも、正確な地図は作成できません。正しい地図(学習計画)を作るということは、想像しているよりも繊細で時間をかけた準備が必要になってくるんですよ。

そして、夏は苦手科目を克服する、最大のチャンス。
この期間を最大限に活用して、乗り切っていくには事前に「自分だけの地図」をしっかりと描いておくことが大切です。夏休み開始と同時に一気に加速できるように、時間をかけていねいに計画と準備を進めていきましょう。夏の勝負はもうすでに始まっています。全力で「最後の夏」を走り抜けられるように、今すぐ準備を始めてください。

暑い夏は、もうすぐそこまで。
がんばれ仙台の受験生!

EG式プロ家庭教師コース 佐藤 (2014.7.1更新)