【2月のアドバイス】成らぬは人の為さぬなりけり。(大学入試)


先日、志望校に合格したTさんから「授業でなかなか答えられなかった座右の銘が私にもできました。『為せば成る為さねばならぬ何事も』です。」というメッセージが届きました。「なせば成る なさねば成らぬ何事も」こちらは、米沢藩9代藩主 上杉鷹山が残した言葉とされています。地道な努力の先に合格を手にした、Tさんらしい「座右の銘」だと私は感じました。

ちなみに、この言葉には「成らぬは人のなさぬ成りけり」と続いていきます。この言葉を含めて解釈を試みるならば「頭の中で考えているだけでは、何も変化が起きないし結果にもつながらない。行動することで成果が上がる。成果が出ないのは『行動しないから』だ」という意味になるでしょう。

私たちは日々、様々な事象を目にしそこから刺激を受け考えを巡らせます。時には思考が止まることなく続き、眠れない夜もあるかもしれません。しかし、考えているだけで行動に移さなければそこで終了です。「来週の英語のテストどうしよう・・・」「模試の成績が上がらない。これ以上どうすればいいのだろう・・・」ただ悩んで迷って、そこで何もしなければ結果は変わりません

しかし「前回のテストは熟語の問題が解けなかったから、早めに取り組んでみよう」「自分なりの勉強方法ではなく、他の勉強方法も試してみよう」と考え、問題集を選んだり信頼できる先生に相談するという「行動」に移行するならば、どんなにわずかな行動でも変化が生まれます。それを一ヶ月、半年と継続していくのならば、やがて蓄積され土台となります。気がついた時には、一年前の自分とは立っている場所が変化しています。

行動には苦痛が伴います。不安や面倒という感情が足を止めようとします。そこで立ち止まってしまう人も少なくありません。しかし、自分を成長させ第一志望へ合格した受験生は、必ずどこかで行動しています。立ち止まりそうになる気持ちと向き合いながら、一年、二年、と受験勉強を続けていくのです。

「成らぬは人のなさぬ成りけり」地道な挑戦と実践を繰り返したその先に、この言葉の本当の意味が理解できるのかもしれません。ぜひ、あなた自身の人生で「それ」をつかんでください。

がんばれ受験生
応援していますよ!







【ベテラン先生!「佐藤先生」に相談してみよう】

この受験勉強で大丈夫かな?「佐藤先生」にオンラインで相談してみませんか? 学習計画の立て方から、志望校に合わせたレベル設定、合格した先輩たちの話など、20年の指導経験で受験生をサポートします。

大学入試に関する相談に、18年の指導経験を持つ先生が個別学習相談。
くわしい内容は公式サイトへ →  ベテラン先生の「オンライン学習相談」について

佐藤先生の「オンライン小論文講座

佐藤先生の「添削指導」がマンツーマンで受けられる。それもオンラインで!くわしい内容は公式ホームページへ → 佐藤先生の「オンライン小論文講座」



プロ家庭教師コースの無料パンフレット(くわしい資料)

EG式の資料請求(無料)

EG式の詳しい資料を無料で送付中。仙台EG式プロ家庭教師 資料請求(無料)