「何かよい勉強方法はありませんか?」
くわしい内容は公式サイトへ → ベテラン先生の「オンライン学習相談」について
学習相談で定期的に受ける質問のひとつです。
このような質問をしたくなる気持ちはよくわかります。しかし、この質問の背後に「楽に成績が上がる方法はないか?」という心理が潜んでいないか、注意しなければいけません。
基本的に成績が上がる(苦手科目を克服する)には、一定の学習時間が必要です。どんなに効率のよい勉強方法を導入しても、その時間を大幅に短縮することができないのです。
たとえば、あなたがフルマラソンに参加するとします。まずは現在の体力に合わせて少しずつ距離と時間を延ばしていくでしょう。3ヶ月、6ヶ月と一定の練習時間を積み重ねることで土台を作り、次のステップへ進んでいくでしょう。効率よく適切に力を伸ばしていく方法は存在しますが、演習をせずに「楽して走れるようになる」方法は存在しません。それは机上の空論で終わってしまいます。
受験勉強も同じです。基礎学力を育てるために学習時間を積み上げていく。適切なカリキュラム、偏りのない方法で、コツコツと学習時間を積み重ねていく。そして一定の成績を確保できるようになった段階で、効率のよい学習方法を導入し、さらなるレベルアップを狙っていくのです。
大切なことは「地道な努力を継続する力」です。最初の一ヶ月は大変だと思います。「こんな方法でいいのか? もっとよい勉強方法はないか?」と迷うこともあるでしょう。しかし三ヶ月継続できれば「習慣」になります。六ヶ月を過ぎれば「それが普通の状態」となります。継続することが大切なのです。
「何かよい勉強方法はないか?」と、ネットなどで「すぐに成績が上がる方法」などを検索する前に、自分自身の過去を振り返り「正しい努力を継続できていたか?」と確認してみてください。そして今から、100時間、1000時間と、地道な努力を継続してください。そのような時間を継続できた時、気がつくと「苦手科目を勉強するのが楽に感じている」自分に出会えるはずです。
がんばれ受験生
応援していますよ!
☝【関連】11月のアドバイス 記事一覧
☝【関連】ベテラン先生の学習相談 記事一覧
【ベテラン先生!「佐藤先生」に相談してみよう】
この受験勉強で大丈夫かな?「佐藤先生」にオンラインで相談してみませんか? 学習計画の立て方から、志望校に合わせたレベル設定、合格した先輩たちの話など、20年の指導経験で受験生をサポートします。くわしい内容は公式サイトへ → ベテラン先生の「オンライン学習相談」について
佐藤先生の「オンライン小論文講座」
佐藤先生の「添削指導」がマンツーマンで受けられる。それもオンラインで!くわしい内容は公式ホームページへ → 佐藤先生の「オンライン小論文講座」