大学入試は「夏」で決まる。
そのようなフレーズを目にしたことも多いと思います。実際のところ、私もたくさんの受験生を指導してきましたが「夏」を境目にして、大きく成績を伸ばしていける生徒がいました。夏の過ごし方で受験の後半戦はもちろん、入試直前までの土台ができるといってもいいかもしれません。
しかし「夏」に勝負をしたいのなら、直前になってから準備をしても効果は半減することを覚えておきたいもの。重たいモノを動かすには、大きな力が必要になります。急激にスタートさせることも、止めることも難しいものです。
夏という境界線を乗り越え、加速するために
受験勉強も同じです。今までの方法を見直し、大きくジャンプしたいのなら、直前になってから急ぐのではなく、少し前から準備を始め「じっくり」と進めていく必要があるのです。
夏と同時に対策を始めたものの、ようやく調子が出てきたのが8月の後半では貴重な時間を無駄にしてしまいます。「夏」という境界線を上手に乗り越え加速していくには、ちょうど今くらいの時期から徐々に速度を上げ、進んでいく必要があります。
7月上旬に準備しておきたいこと
まずは一度、これまでの受験勉強の進み具合を客観的に振り返ってみましょう。「なんとなく」というような感情で判断するのではなく、具体的な数値やデータで客観的に把握していくのが重要です。
次は志望校の情報を集め「夏の間に終わらせておきたいこと」をピックアップし、情報収集や課題の確認を行なっていきます。もちろん、今の段階の計画で大丈夫。実際に取り組んでみると、修正点が見つかるのは当然のこと。夏までには余裕がありますから「調整する時間」も込みで、早めに手を伸ばしておくことが大切です。
今年は、大きな変化が続き、思うように前に進めない時間が続いていると思います。しかし、今、このようなアドバイスを読み「挑戦しよう!」と決意できる人の前には、必ず希望や方向性が見えてきます。今と、未来の自分を信じて積み重ねていきましょう。
今年も私たちは「全力でがんばる」仙台の高校生を応援していきます。
【二十年の指導経験「佐藤先生」に相談してみよう】
今の受験勉強で大丈夫?勝負の夏の前に「ベテラン佐藤先生」に相談してみませんか? 学習計画の立て方から、志望校に合わせたレベル設定、合格した先輩たちの話など、20年の指導経験で仙台の高校生をサポートします。EG式専任講師・佐藤先生の「学習相談が受けられるのは、EG式だけ。くわしい内容は公式サイトへ → ベテラン先生の「学習相談」について